異音修理 ゴトゴト音 リアスタビライザーブッシュ交換 BMW ミニ R56 25,696円(税込)│光市 車修理

岩国市にお住まいのY様より、MINI R56の異音修理のご依頼をいただきました。
「ボンネットから煙と焦げ臭いニオイと走行時ゴトゴト音がする」とのことで修理のご入庫です。ボンネットからの煙とニオイの原因は水漏れ。水漏れ修理をしないと走行テストが出来ないため、先に水漏れ修理を行いました。
こちらのページでは異音修理の対応内容についてのご紹介になります。
走行テストをしたところ、後ろの方からゴトゴト音がします。段差の有る無しに関わらず音が出ているような感じがしました。
ゴトゴトという異音の原因はリアスタビライザーブッシュでした。
スタビライザーブッシュとは、サスペンションを構成するパーツのひとつ。車の左右のサスペンション同士をつなぐ、コの字型やU字型のバネ棒状のパーツで、多くの車に設置されています。コーナーを曲がるときや車線変更時に発生する左右に傾く力を抑え、横揺れを防ぐことで乗り心地を良くする役割があります。
リアスタビライザーを確認してみると手で動くくらいブッシュがスカスカ。これではミニが誇るゴーカートフィーリングも半減してしまいそうです。
右の写真が新旧比較の写真です。スタビライザーが収まる真ん中の空洞部分の径が全然違いますね。
新品に付け替えて走行テストしたところ、異音が収まったので作業完了です。
MINI R56のゴトゴト音解消のためリアスタビライザーブッシュを交換いたしました。
今回の修理は、走行テストするまでが長かったですがそこからは非常にスムーズでした。また、合わせてリアスタビライザーリンクも交換となりました。
冷却水漏れ修理の内容はこちらでご紹介しております。
>>「MINI R56 冷却水漏れ修理」ページへ
【修理内容】
リアスタビライザーブッシュ交換、リアスタビライザーリンク交換
【料金内訳(税込)】
部品代: 17,776円(リアスタビライザーリンク含む)
取付工賃:7,920円
合計:25,696円
簡単お見積り依頼はこちら
山口県光市のオートハンズでは、修理や車検、鈑金塗装などでご入庫をいただいたお客様に無料の代車をご用意しております。
今回のようにお預かり期間が長くなる場合や、作業日数がかかってしまう場合でも代車をご利用いただけますのでご安心ください。
「車修理」の詳しいページはこちら